ベビー用品

赤ちゃんの毛布は保育園でも使えるジュニアサイズを購入しよう!キャラものなのに生活感の出にくいすみっコぐらしが可愛くておすすめ♡

f:id:teba_saki:20190411231350p:plain

こんにちは!てばさきです。
 
赤ちゃんの寝具で何かと入り用になる毛布。
 
ベビー布団をセットで購入しても、毛布は別売りってことが多いですよね。
 
 
折角毛布を買うなら

  • 可愛い
  • 長く使える
  • リビングに馴染む
  • 子どもも気に入ってくれる

 
そんな毛布を買いたいですよね。
 
 
そこで、私がこつめちゃんに毛布を購入するときに決めた条件とともに、おすすめの毛布を紹介しようと思います!
 

 

 

ベビー毛布を赤ちゃんの毛布として購入しないほうがいい理由

 
まずは毛布のサイズを考えてみましょう。
 
赤ちゃん用の毛布として販売されているのは、ベビー毛布という名称で
サイズが85×115㎝くらいのものです。
 
サイズ感で言えば、膝掛けやブランケットくらいでしょうか。
 
ベビー毛布は赤ちゃんぽい可愛い柄のものが多くて、つい購入してしまいがちですが、正直言ってオススメはしませんね。
 
ネットで買う時は特に注意。
間違えて薄いブランケットを購入してしまう可能性があります。
(サイズが同じくらいなので…)
 
 
というか、85×115㎝なんてあっという間にサイズアウトしてしまいます。
 
使えてもおそらく3歳〜4歳まででしょうか。
 
子どもが大きくなってしまうと、本当にブランケットとして使う他なくなります。
 
 
じゃあ大人用の毛布を買えばいいの?と思うかもしれませんね。
 
それもひとつの方法ですが、大人用以外でちょうどいいものがあります!
 
 
 

赤ちゃんの毛布はジュニアサイズを買うべし

 
毛布にはハーフサイズという100×140㎝くらいのサイズの毛布があります。
 
よくジュニア毛布とも呼ばれていますね。
 
この100×140㎝のいうサイズ感が凄く便利なんですよね!
 
 

ジュニア毛布は大人だって入る

 
100×140㎝なら大人でも収まるサイズ感なんですよ!
 
そりゃあ高身長の男性とかは丈が足りないかもしれませんが、
普通身長の大人なら肩くらいまでは入ります。
 
子どもを寝かしつけたり、寝てる間に休憩で昼寝なんて時に、ママが毛布を使うことだって出来ます。
 
 
じゃあ子どもにかける毛布がなくなるじゃないかー!と思うかもしれませんね。笑
 
まあ2枚あると何かと便利ですし、それくらい大人にとっても使い勝手が良いってことです。
 
 

長く使えるので保育園に持っていける!

 
大人でもギリ入るサイズのジュニア毛布。
 
当然5歳くらいまでは余裕で使うことが出来ます。
 
 
子どもを保育園に入れることを考えているママは、お昼寝布団のことも考えておかなければなりません。
 
お昼寝布団と一緒にお昼寝毛布も必要になります。
 
 
そこで活躍するのがジュニア毛布です!
 
赤ちゃんの頃から買って愛用しておけば、新たに買い直す必要もありません。
 
ですが、ここがジュニア毛布選びの大きなポイントにもなります。
 
 

鉄の掟!?ジュニア毛布はキャラものを選ぶべし!

 
3歳を過ぎてくると子どもは自我が芽生え始めています。
 
そんな時期に保育園という他人と共存する場所で無地の毛布を持っていくとどうなるでしょう…
 
ほぼ確実に
「〇〇ちゃんのエルサの毛布可愛い〜ほしい〜!」
 
とか言い始めるでしょう。笑
 
(アナ雪の毛布があるのかどうかは知りませんw)
 
 
保育園で活動する上で、キャラもののアイテムの購入は避けては通れないでしょう。
 
毛布に限らず…ね。笑
 
 
そこで、ジュニア毛布は元からキャラものを選んでおくと後々買い直す可能性も下がります。
 
 
でも…こんなことを思うママさんもいると思います。
 
「キャラものって派手なのが多くて今から買うのは気が引ける…」
 
 
わかります。気持ちはよ〜くわかりますよ。
 
私も、
 
「赤ちゃんが生まれても生活感のないオシャレな生活をするんだ!!!」
 
なんて、無謀なことを考えていました。笑
 
 
そこで見つけた可愛いオシャレ(?)なキャラもの毛布がすみっコぐらしでした!!
 
 

私がすみっコぐらしの毛布を推す理由!

 
すみっコぐらしってご存知でしょうか?
 
サンリオのキャラクターで、近年ママさん達から子ども達まで大人気なんですよ!
 
すみっコぐらしの魅力は語るに語りきれないほどですが、
とりあえず今回はキャラもの毛布としてすみっコぐらしが優秀な理由をお伝えしたいと思います!
 
理由としては3つあります!
 

  1. 淡いカラーリングで生活感があまり出ない
  2. 子どもにも人気のあるサンリオキャラクター
  3. ママも癒されるゆるいキャラクター設定

 
では、順を追って説明しましょう!
 
 

淡いカラーリングで生活感があまり出ない

 
すみっコぐらしのキャラクター達は基本的に淡色です。
 
ビビットカラーのどぎつい原色のカラーリングのキャラクターはいません。
 
ハッキリした色合いのキャラクターは子どもには人気があるんですが、
ママからしたらちょっと抵抗がありますよね。
 
 
しかし!!すみっコぐらしのカラーリングは淡いパステルカラーなので、キャラものなのに派手にならないところが凄く良いんですよ!!
 
淡色なのでリビングに置いておいても存在感もあまり出ません。
 
 
 

子どもにも人気のあるサンリオキャラクター

 
どんなに可愛くて生活感の出ないママの好きなキャラでも、子どもに認知されていなければ意味がないですよね。
 
ですがご心配には及びません!
 
すみっコぐらしは子どもにも人気のあるサンリオキャラクター!
 
https://hobby.dengeki.com/news/220973/
 
特に女子小中学生に人気があるようですね。
 
大きくなるに連れてすみっコぐらしの良さがわかっていくんですねぇ〜。うんうん。わかるよぉ〜!
 
 
サンリオキャラクターなだけあってグッズの数も多くあります!
 
女の子に人気のあるキャラクターなので、男の子ママさんはちょっと考えたほうかいいかもですね。
 
(男の子だったら私はポケモンの毛布を全力で探してたと思いますw)
 
 
 

ママも癒されるゆるいキャラクター設定

 
すみっコぐらしの魅力はそのゆるいキャラクター設定にあります!
 
https://www.san-x.co.jp/sumikko/profile/
 
隅っこが落ち着く動物や食べ物がキャラクターとなっています。
 
 

わたしのお気に入りの動物すみっこはこちら!

 
ペンギン?:自分の正体がカッパだということを忘れてペンギンとして生きている…
 
とかげ:正体は恐竜だけど捕まってしまわないようにとかげに扮している…
 
 
 

わたしのお気に入りのたべものすみっこはこちら!

 
えびふらいのしっぽ:かたいので食べ残されてしまった…とんかつと仲良し。
 
たぴおか:ミルクティーだけ先に飲まれて吸いにくいので残された。いっぱいいる。
 
 

 
ほこり:すみっこによく溜まる能天気なやつら。分散したり集合したりする。
 
 
どのキャラクターもすみっこが好きでみんなで集まってて可愛いですね。
 
すみっコぐらしのアンソロジーもあってそこですみっこ達の生態を知りました。
 
とっても癒されるので是非お手に取ってみてください♪
 
 

まとめ:ジュニア毛布はすみっコぐらしで決まり!

 
如何でしたでしょうか???
 
キャラものに抵抗のあるママは、是非すみっコぐらしに手を出してほしいですね…!
 
私もすっかりすみっコぐらしのファンになってしまいましたので。笑
 
 
大きめキャラもの毛布は長きに渡って大活躍間違いなしなので
 
毛布はジュニア毛布を!!!買いましょうね!!!!
 
 

 
ではまたノシ